
施設概要
- 開設:2001年2月
- 土地面積 : 2251.53平方メートル、延床面積 : 3399.61平方メートル
- 構造 : 鉄筋コンクリート造
- 特別養護老人ホーム(定員58名)
- 短期入所生活介護(ショートステイ)(定員12名)
- 通所介護(デイサービス)(定員30名)
- ケアプランセンター
- ヘルパー派遣事業
- 真野デイサービスセンター(神戸市長田区東尻池町6-3-19)
〒653-0022 兵庫県神戸市長田区東尻池町 7-4-21
TEL 078-651-1555
FAX 078-651-1115
E-mail:kobe@kokorono.or.jp
施設案内

受付ロビーには、韓国のソファと日本製のソファが並んでいます。韓国の調度品が並ぶロビーを通りホールへ。

かつて、韓国村落社会の風物詩として人々に親しまれていたチャンスンは、村の守護神としてや里程標の機能をも併せ持つ存在でした。

デイサービスのくつろぎの場。デイサービスに来られた方々が、ここでテレビを見たりお茶を飲みながら楽しいおしゃべりに花をさかせます。庭の緑の木々もみえます。

チャペル兼ホール。天井まで広がった窓ガラスからは光がサンサンと入ります。利用者さまの誕生日会を始め、各種イベントや特別食事会などもここで開かれます。

ホールに隣接するリハビリ室。ここで機能訓練をします。
施設長から

「和を以て貴しとなす」
故郷の家 神戸 施設長 松下 良平
両親が共働きで、祖母がよく面倒を見てくれていたことから、高齢者福祉に興味を持ち、14年前に故郷の家・神戸でボランティアをさせていただいたことが、福祉の世界で働くきっかけでした。
これまで、介護職、生活相談員、事務職など様々な職種を経験させていただきました。
介護職として経験間もない頃、「ご利用者とは一期一会の気持ちで接しなさい」と教えていただき、また事務職に移動となり戸惑い悩んでいる時は、「ご利用者と直接的な関わりは減るが、回りまわってご利用者の支援に繋がる大事な仕事」だと教えていただきました。
こうした恵まれた環境の中でチームワークの大切さを学び、そして先輩、同僚、仲間に支えられながら仕事をさせていただいていることに感謝しています。
故郷の家・神戸のストレングスは地域(真野地区)交流と職員のチームワークです。
朴前施設長のこれまでの取り組みを踏襲し、地域のボランティアさんの心温まる交流、笑いのたえない施設を軸に、地域に開かれた、誰でも気軽に立ち寄れる施設、地域になくてはならない施設として、チームワークを以って取り組んで参ります。
松下 良平(まつした・りょうへい)
1978年神戸生まれの神戸育ち。近畿大学大学院経済学研究科卒業後、2003年故郷の家・神戸でボランティアをしたことを契機に「こころの家族」に入職。無資格未経験で介護職として勤務する傍らホームヘルパー2級を取得。生活相談員、事務職など様々な職種を経験し、2008年より総務課長、2015年11月より法人本部事務局長代理兼務を経て2017年10月より故郷の家・神戸の施設長として就任。その後2024年7月より法人本部事務局長に就任、2025年10月より現職就任。
サービス
特別養護老人ホーム
デイサービス
ショートステイ
ヘルパー派遣
ケアプランセンター
特別養護老人ホームのご入居について
ご入居の対象となる方は、身体上または精神上に著しい障害があり、
常時介護が必要な65歳以上の高齢者で、介護保険法に定める要介護3から5の方です。
お食事、ご入浴、排泄や健康管理、機能訓練などのサービスを提供いたします。
1.ご利用相談
お電話にて、現在の状況を伺いながらご利用までの手順をご説明させていただきます。
2.お申し込み
必要書類をご記入・ご用意いただいた後、ご郵送ください。
必要書類をご記入の上ご郵送または、電子メールでのお申し込みでも受け付けさせていただきます。
3.施設のご見学
設備、サービス、料金など施設利用における重要事項のご説明をさせていただきます。
※コロナウィルス感染症対策の為、現在は居住エリアのご見学ができません。
4.ご面談
施設の職員が病院やご自宅に訪問させていただき、現在の詳細な状況をお伺いいたします。
5.ご入居
故郷の家での生活が始まります。
アクセスとお問い合わせ
所在地
〒653-0022 兵庫県神戸市長田区東尻池町 7-4-21
TEL 078-651-1555
FAX 078-651-1115
E-mail:kobe@kokorono.or.jp
*お問い合わせはお電話でも承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
*また、当施設へご来所される際は、相談員が不在の場合がありますので、事前にご連絡下さい。
アクセス
●お車なら=阪神高速3号神戸線 湊川出口を右折、一筋目の角を左折、三ツ星ベルト(株)東隣り
●電車なら=地下鉄海岸線 苅藻駅より北へ徒歩2分
●JR新長田駅より徒歩15分
●JR新長田駅よりタクシー5分